025年夏の甲子園で、選手宣誓を務めることになった智辯和歌山の山田希翔(やまだ まれと)選手。
183cmの大型ショートで、俊足・堅実な守備・そして責任感の強さで注目を集めています。
この記事では、出身中学や家族、身体能力、怪我からの復活ストーリーをたっぷりと紹介します。
▼この記事でわかること
- 山田希翔選手のプロフィール
- 出身中学校や中学時代の経歴
- 両親や兄弟との関係
- 驚異の身体能力とプレースタイル
- 怪我からの復活エピソードと進路の展望
山田希翔選手のプロフィール
2025年夏の甲子園で選手宣誓を務めることが決まった山田希翔選手。
智弁和歌山高校の主将として、責任感と人望を兼ね備えた存在です。
183cmの大型ショートで、俊足と堅実な守備、そして怪我を乗り越えた強いメンタルが魅力。
ここでは、そんな山田選手の基本情報をプロフィール表でまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 山田 希翔(やまだ まれと) |
生年月日 | 2007年6月17日 |
身長 | 183cm |
体重 | 72〜75kg |
投打 | 右投右打 |
ポジション | 遊撃手(ショート) |
学校 | 智辯学園和歌山高等学校 |
出身中学 | 兵庫県芦屋市立潮見中学校 |
出身チーム | 関メディベースボール学院 |
学年 | 新3年生(2025年現在) |
背番号 | 13 |
50m走 | 6.0秒 |
遠投 | 90m |
趣味 | 読書 |
好きな食べ物 | 肉 |
苦手な食べ物 | トマト |
好きな選手 | 今宮健太 |
将来の夢 | 幸せな家庭を築くこと |
背が高くて足も速い、守備もうまい。しかもキャプテンで宣誓まで任されるなんて、すごいとしか言えません!
でもプロフィールの中に「将来は幸せな家庭を築きたい」って書いてあって、なんだかホッとします。
夢や野球へのひたむきさに人間味があり応援したくなる選手ですね!
山田希翔選手の出身中学と中学時代の活躍

山田選手の出身中学は兵庫県芦屋市立潮見中学校です。
学校名:芦屋市立潮見中学校(あしやしりつ しおみちゅうがっこう)
所在地:兵庫県芦屋市潮見町20-1
設立:1979年4月
学校種別:公立中学校(男女共学)
山田選手は、中学時代は「関メディベースボール学院」で全国レベルの経験を積みました。
小さな頃から本気で野球に打ち込んできた努力の積み重ねが、高校での活躍に直結しています。
中学の頃から全国レベルで活躍していたんですね。
大きな舞台を知っているからこそ、高校野球でも堂々として見えるのかも。
とても頼もしい感じがします!
山田希翔選手の両親・兄弟との関係

「父と兄の影響で野球を始めた」という山田選手。
家族が陰で支え続けてきたからこそ、ここまで成長できたのだと思います。
具体的な職業や名前は非公開ですが、サポートの大きさが想像できます。
兄弟やお父さんの影響で野球を始めるって、なんだか微笑ましいですね。
家族でキャッチボールしてる光景が浮かびます。
きっと甲子園で活躍する山田選手を、一番近くで見守っているのも家族なんでしょうね。
山田希翔選手の驚異の身体能力とプレースタイル
山田希翔選手の最大の魅力は、やはりその身体能力です。
50メートルを6.0秒で駆け抜ける俊足は、打ってから一塁へ到達するスピード、守備での一歩目の速さ、そして塁上での果敢な走塁につながっています。
さらに、遠投90メートルの強肩は、遊撃手としての送球精度に大きな強みを与えています。
- 50m走6.0秒の俊足
- 遠投90mの強肩
- 守備は派手さよりも安定感
山田選手は、攻守のバランスが良く、ショートとしてチームに欠かせない存在です。
足も速くて肩も強い、しかも堅実な守備。
こういうタイプのショートって、本当にチームが安定します。
気づいたら「いてくれてよかった」って安心できるタイプの選手ですよね。
山田希翔選手の怪我からの復帰エピソード

山田選手は、2年秋、滋賀学園戦で右肩を脱臼し手術をしています。
2025年春のセンバツは控えでベンチ入りに留まりましたが、走塁コーチや伝令役としてチームを支えました。
完全復帰は夏以降の予定と言われています。
怪我は本当に辛い。
でも、腐らずにチームを支える姿ってカッコよすぎます!
この経験が、きっと夏に大きな力になるんじゃないでしょうか。
山田希翔選手の今後の進路とドラフト評価

現時点で進路は未発表ですが、プロ・大学どちらからも注目される存在。
守備力とリーダーシップが評価され、ドラフト候補に挙がっています。
ドラフト候補って聞くだけでワクワクしますね!
どの道を選ぶにしても、山田選手ならちゃんと結果を出してくれそうな気がします。
Q&A

Q1. 出身中学校は?
A1. 兵庫県芦屋市立潮見中学校です。
Q2. 家族の情報は?
A2. 父と兄の影響で野球を始めました。詳しい情報は非公開です。
Q3. 最大の武器は?
A3. 守備力と俊足。そしてチームをまとめる力です。
Q4. 怪我の経過は?
A4. 右肩の脱臼から手術を受け、夏に復帰予定です。
Q5. 進路は?
A5. 未発表ですが、プロ・大学から注目されています。
まとめ
山田希翔選手は、智辯和歌山の中心選手としてだけでなく、2025年夏の甲子園で選手宣誓という大役を任されるほど信頼されています。
怪我を乗り越えながらも輝きを増している姿は、多くの高校球児の憧れです。
- 出身は兵庫県芦屋市立潮見中学校
- 家族の支えで野球を始めた
- 俊足・強肩・守備力に優れた大型ショート
- 怪我から復帰してチームをけん引中
- プロからも注目のドラフト候補
夏の甲子園、選手宣誓の瞬間からプレーまで、山田選手の成長から目が離せません!
最後まで読んでいただきありがとうございました!