2025年5月14日に埼玉県三郷市(みさとし)で発生したひき逃げ事件の容疑者として逮捕された鄧洪鵬(とうこうほう)。
この記事では、事件の概要を整理しながら、鄧洪鵬容疑者の職業や勤務先、顔画像の有無、さらには社長や職場の反応などについて掘り下げていきます。
鄧洪鵬(とうこうほう)とは?
2025年5月14日に埼玉県三郷市(みさとし)で発生したひき逃げ事件で逮捕された鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者は、2025年5月18日朝に埼玉県内の警察署へ出頭し、同日中に過失運転致傷とひき逃げの疑いで逮捕されました。同乗者の男性も事情聴取を受けています。
鄧洪鵬(とうこうほう)のプロフィールと国籍
鄧洪鵬容疑者はどんな人物なのでしょうか。現段階で明らかになっている情報をみてみましょう。
名前:鄧洪鵬(とうこうほう)
住所:埼玉県三郷市
国籍:中国
年齢:42歳
職業:解体工
事件の概要
事件の概要を見てみましょう。
発生日時・場所
2025年5月14日午後4時すぎ、埼玉県三郷市中央の市道で発生。
事件の内容
下校中の小学生およそ10人の列にSUVタイプの車が突っ込み、小学6年生の男子児童4人が重軽傷(1人は右足の骨折、3人は打撲などの軽傷)を負いました。車はそのまま現場から逃走しています。
捜査の経緯
逃走車両は翌5月15日に三郷市内の住宅駐車場で発見されています。警察は現場付近のドライブレコーダーや防犯カメラ映像をもとに捜査を進めました。
容疑者の出頭・逮捕
2025年5月18日午前8時半ごろ、三郷市在住の中国籍の解体工・鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者(42)が埼玉県内の警察署に出頭し逮捕されました。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者は、「事故を起こしたから出頭した」と話す一方で「相手が大丈夫だと言ったのでその場から離れた」と容疑を一部否認しています。
なお、鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者が酒気帯び運転であったことが明らかになりました。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者が酒気帯び運転と知っていながら、運転させたとして、同乗していた三郷市の会社員で中国籍の王洪利容疑者(25)も逮捕されました。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者の顔画像は?
2025年5月現在、明確な顔画像は報道機関からは公開されていません。
一部テレビで報道された画像です。画像奥のスキンヘッドの男性が鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者です。
厳つい雰囲気ですね…
【速報】埼玉県三郷市、男児4人重軽傷のひき逃げ事件で、42歳の“中国籍”の男が逮捕された。逮捕されたのは、三郷市の解体工で中国籍の鄧洪鵬容疑者(42)。事故を認めながらも「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」と中国人特有の言い逃れで容疑を否認している。 https://t.co/WtWw6I7i3b pic.twitter.com/PjdqI2AdpZ
— 松丸まこと 元足立区議会議員 (@seiryukai) May 18, 2025
事件の重大性から、今後顔画像が公開される可能性もあると見られています。なお、出頭の際は、女性が付き添っていたそうですが、女性が誰なのかも気になります。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者は解体工で勤務先特定?
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者は解体工
報道によると、鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者は、埼玉県三郷市に住む中国籍の42歳で、職業は解体工です。
報道によると、車が発見されたのは三郷市内にある解体工事などを行う会社の寮とされています。この寮には5人が住んでおり、そのほとんどが中国人だということです。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者の勤務先特定?
逃走していた鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者と同乗者の男性は、寮がある会社の外注スタッフとして約1年間、3ヶ月前まで出入りしていたものの、寮には住んでいなかったとされています。
社長の話によれば、鄧洪鵬容疑者はこの会社の直接の雇用者ではない可能性もあるようです。
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者の勤務先の社長が激怒?
車両が発見された寮に住む中国人男性は、メディアの取材に対し、非常に気になる証言をしています。
「社長がめっちゃ怒っていた。理由はよく分からない」という証言です。
さらに、「社長は『運転していた人を見つけたら自首するように自分が説得する』と言った」「社長は誰が運転したか知っているはず」とも語っています。
この「社長」が誰を指すのか、鄧洪鵬容疑者とどのような関係にあるのかは現時点では不明です。
もし、この社長が鄧洪鵬容疑者の雇用主であるならば、事件の解決に向けて重要な役割を果たす可能性があります。
社長が何に対して怒っていたのか、そして鄧洪鵬容疑者の逃走や出頭にどのように関わっていたのか、今後の捜査で明らかになることが期待されます。
まとめ
埼玉県三郷市で発生した小学生ひき逃げ事件の容疑者として、中国籍で解体工の鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者が逮捕されました。
本記事では、鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者について、事件の概要とともに職業や勤務先、顔画像の有無、さらには社長や職場の反応などについてまとめました。
まとめますと、
鄧洪鵬(とうこうほう)容疑者は…
・2025年5月14日に埼玉県三郷市(みさとし)で発生したひき逃げ事件が発生
・2025年5月18日午前8時半ごろ、埼玉県内の警察署に女性に付き添われ出頭し逮捕される
・酒気帯び運転だったことが判明
・同乗していた三郷市の会社員で中国籍の王洪利容疑者(25)も逮捕される
・顔画像は一部テレビ報道でしか明らかになっていない
・埼玉県三郷市在住、中国籍
・42歳(2025年5月時点)、職業:解体工
・勤務先は埼玉県三郷市内
・「事故を起こしたから出頭した」と話す一方で、「大丈夫と言われたからその場を離れた」と話している
・激怒した社長が雇用主かは不明
今後事件の背景や雇用関係、関係者の証言の真偽など、捜査の進展によりさらなる情報が明らかになることが期待されます。被害に遭われた小学生の方々の1日でも早い快復を祈るばかりです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!