井田よしひこの職業は?「カプセルホテルの世界」おすすめのカプセルホテルなど

井田よしひこ エンタメ

2024年4月9日(火)の『マツコの知らない世界』井田よしひこさんという方が登場し、安くておしゃれなカプセルホテルを紹介されます。

カプセルホテルは、気軽に宿泊できて、しかもリーズナブル。そんなカプセルホテルに精通している井田よしひこさんの職業についてご紹介します。

・カプセルホテルとは、人ひとりが眠れるくらいのカギがない個室を設けた宿泊施設
・カプセルホテルは、約40年前に大阪で誕生。終電を逃したサラリーマンが泊まるようなところだった。
・最近ではきれいな設備を備え、Wi-Fiやワーキングスペースを完備するなど共有スペースを充実させたカプセルホテルが増えている。
・宿泊代金は2000円~と、ビジネスホテルなどに比べると格段に安い。
・予約なしの飛び込みでの宿泊が可能

井田よしひこさんの職業は?

井田よしひこさんは、キッチンカーで「うずらの卵」料理を専門に、全国を周って販売されている方でした!井田よしひこさんの職業はおもに下記の3つです。

・「うずらん本舗」の代表
・ブログ「激安!ホテル・ゲストハウス・カプセルホテル訪問記」運営
・スマホアプリ制作

うずら丼(中華丼味)     500円
うずら丼(だしマヨ味)    550円
うずら丼(麻婆味)        650円
オムライス丼(ケチャップ味) 650円
謹製たまご丼         600円
しっとりたまごチャーハン   600円
しっとりたまごチャーハン(キムチ味) 650円
生たまごかけごはん      500円
※いずれも税込み、リーズナブルですね!
引用元:うずらん本舗

橿原市を中心にイベント会場、周辺施設の駐車場に出店を予定しているそうです。

うずらん本舗のしっとり卵チャーハン!とっても美味しそうです。

井田よしひこさんおすすめのカプセルホテル

井田よしひこさんの運営されている「激安!ホテル・ゲストハウス・カプセルホテル」のランキングに挙げられていたカプセルホテルをご紹介します。(2019年時点)

【コミカプ京都新京極店】
3万冊のコミックを取り揃えたコミック融合型カプセルホテル
コミック好きにはたまりませんね!館内も明るくて綺麗な雰囲気です。

コミカプ2

コミカプ1

やはりここ、コミカプは総合評価において最強です!
ファシリティ(漫画、駄菓子バー、etc),アメニティ充実度とクオリティを考えても余裕でぶっちぎりの1位です。
引用元 激安!ホテル・ゲストハウス・カプセルホテル訪問記&レビュー

コミカプ京都新京極店
住 所 〒604-8046京都府京都市中京区東側町525-1京都吉本ビルパッサージオ4F
アクセス 河原町駅より徒歩にて約5分 阪急河原町駅9番出口     
     (常盤ビル口)を出て右に300M
駐車場  無し 近隣に上限金額設定有料駐車場が点在

【ブースネットカフェ&カプセル】
Booth Netcafe & Capsule
(新宿歌舞伎町)
JR新宿駅から徒歩5分。
女性専用のフロアもありオートロック式で安心。
漫画もネットも好きなだけやって、眠くなったらすぐ寝れるという次世代型のカプセルホテルです。

ブースネットカフェ&カプセル Booth Netcafe & Capsule
住 所  〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-15-5
TEL    03-3200-4908
アクセス  JR新宿駅より徒歩にて約5分
チェックイン 12:00 チェックアウト10:00
総部屋数70室

まとめ

今回は、2024年4月9日(火)の『マツコの知らない世界』に出演される井田よしひこさんの職業と、おすすめカプセルホテルについて調査してみました。

井田よしひこさんは、
「うずらん本舗」の代表で、うずら専門のキッチンカーで全国を周られています。
「激安!ホテル・ゲストハウス・カプセルホテル訪問記」というブログを運営されて、全国のカプセルホテルを紹介されている方です。

カプセルホテルというと、サラリーマンのおじさんが終電を逃して泊まるイメージがありましたが、ネットカフェが併設されていたり、女性専用フロアがあったりと、進化しています。
今後もどんなカプセルホテルが出てくるのか楽しみにしています。

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました