NHK富山放送局の福元まりあアナ(2023年入社)が可愛いとネットで話題になっています。
福元まりあアナは、大学時代に学生キャスターを務めたことがあり、ダンスが得意で、大学時代はチアダンスサークルに所属されていたそうです。今回は、かわいいと話題の福元まりあアナの詳しい経歴について調べてみました。
福元まりあアナはかわいい!大学ではチアも!経歴は?
福元まりあアナ、どことなく女優の浜辺美波さんに似ていませんか?

では、福元まりあアナのプロフィールから見ていきましょう!
名 前 福元まりあ(ふくもと・まりあ)
出身地 埼玉県さいたま市
生年月日 非公開
身 長 非公開
大 学 慶応義塾大学総合政策学部
高 校 埼玉県浦和ルーテル学院高等学校
中 学 埼玉県浦和ルーテル学院中学校
所属局 NHK富山放送局
入局年度 2023年度
好きな食べ物 トマト、母の作るマカロニグラタン、祖母の作るカブのみそ汁
趣味、特技 動物園巡り、3歳から続けてきたダンス
心身リフレッシュ術
実家の飼い猫を抱きしめてモフモフしながら寝ること
それでは、福元まりあアナの経歴を時系列で見てみましょう!
福元まりあアナの高校時代
福元まりあアナの高校時代の経歴を見てみましょう。福元まりあアナは、埼玉県地元の中高私立一貫校出身です。埼玉県浦和ルーテル学院中学校を経て同校の高等学校へ進学しています。
将来は国際報道に携わりたいとコメントする。
高校3年時 テレビ朝日のアナウンサースクール「テレビ朝日アスク」入学 ※この時は高校生は福元まりあアナ1人だったそうです。
アナウンサーを志したきっかけ
高校生で国際交流プログラムに参加して渡米した際、帰国後に全校集会で活動報告をしました。私の話を聞いた多くの後輩が「自分も挑戦したい」と相談に来てくれて、人の挑戦や歩みを言葉でそっと後押しできたことにやりがいを感じ、アナウンサーを志しました。
引用元 NHK名古屋放送局
福元まりあアナの大学時代
次に福元まりあアナの大学時代の経歴を見てみましょう。

さいたま観光大使「13代目さいたま小町」
(さいたま観光大使からメッセージをいただきました!)
年末年始の新型コロナウイルス感染拡大防止について、さいたま観光大使の13代目さいたま小町 福元 まりあさん、金森 伶衣さんからメッセージをいただきました。
詳しくは、リンク先へ。https://t.co/gm41iOQ6QW #さいたま市 pic.twitter.com/BxDrRg5CjQ— さいたま市広報課 (@SaitamaCityPR) December 23, 2020
大学卒業後から現在の経歴
- 2023年 NHK入局後
さいたま放送局のFM番組「ひるどきさいたま~ず」にゲスト出演
NHK名古屋放送局に赴任 - 2024年4月~ NHK富山放送局へ移動
まとめ
今回は、福元まりあアナ(NHK富山放送局)の経歴について調べてみました。
福元まりあアナは、幼い頃からアナウンサーにあこがれ、
経歴をみると、アナウンサーになるという夢に向かってひたむきに努力をされ、
アナウンサーになるべく着実に経験を重ねて来られたことがよく分かります。
今後はNHKの中で主力のアナウンサーになられていくのではないでしょうか。
高校時代
- 高校生外交官として3週間アメリカを訪問
- 高校生新聞で高校生記者を務める
- 英語スピーチコンテストスピーチ部門で優勝
大学時代
- 大学1年 学生キャスターオーディションに合格
- BS朝日「News Access」やAmebaTV「Ameba NEWS」にキャスター出演
- 慶応SFCのソングリーディングチーム『Merfilles(メルフィルズ)』に所属。東京ドームでパフォーマンス経験あり
- 大学2年~3年時 さいたま観光大使「13代目さいたま小町」を務める
福元まりあアナの今後の活躍を楽しみにしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!